チャレンジコースのご案内!
2024/10/06 14:43:29 全体
コメント (0)
4回2,200円で受講できる「チャレンジコース」が 大好評!
ゴルフテニスゾーン戸坂では、初心者対象のチャレンジコースを行っています!
テニスは4歳から一般の方の初心者(はじめて)クラス、ゴルフは中学性以上のラウンド未経験の方、チューブヨガは女性の未経験者の方が対象です!
レッスンを続けられるか不安な方や、1回の体験では判断が難しいと思っている方におススメのチャレンジコースは、4回/2,200円でお得に受講できます!
初心者のみなさん、是非一度おためしください!
7月期入会キャンペーン
2024/07/19 20:03:15 全体
コメント (0)
7月期入会キャンペーン!
7月16日(火)~ 8月31日(土)までの期間『7月期入会キャンペーン!』を行っています。
入会特典は、「入会金30%OFF」「室内練習用シューズプレゼント」となっています。
通常レッスンを1回体験できる「おためしレッスン」や、初心者対象で通常レッスン4回を
2,200円で受講出来る「チャレンジコース」も好評受付中です!
熱い日差しでも雨が降っても安心して練習できる「冷暖房完備のインドアスクール」で
汗を流す健康習慣を始めませんか!!
【電話受付時間変更のご案内】
テニス、ゴルフ、チューブヨガの効果について
2023/06/01 20:02:21 全体
コメント (0)
テニスをする効果
テニスで平均9.7年余命へ影響!
長生きするための最善の方法は、テニスをすることかもしれない。日常生活に取り
入れることで、平均余命を10年近く伸ばす可能性があるという。
デンマークと米国の研究者からなるチームが、デンマークで行われている大規模なコホート研究
「コペンハーゲン市心臓研究」より正式に発表!!
運動が長生きに効果的だということは、すでに過去の研究で明らかにされている。例えば、米国で
1989年から行われているコホート研究「心血管健康研究」の参加者に関するデータを基に行った
調査では、75歳以上の人が運動をすると健康寿命が1~1.5年長くなるとの結果が示されている。
また、ジョギングやウォーキングをした場合の効果を調べた別の複数の研究でも、平均余命への影
響が確認されている。
新たな調査結果を発表したデンマークと米国の研究者からなるチームは、デンマークで行われている
大規模なコホート研究「コペンハーゲン市心臓研究」の健康な参加者2万人のうち、1990年代初め
に研究に参加した人を特定した。更に、設定した様々な条件に該当する8,577人を対象として抽出。
そして、平均余命への影響を明らかにするのに充分な期間と言える約25年間の行動について調査を
行った。
研究チームが調査対象としたスポーツは、以下の8種類だ。
(ジムでのエクササイズには、トレッドミル、クロストレーナー、ウエイトを使ったトレーニング等を含む)
調査の結果、テニスをしていた人の平均余命は運動不足の生活をしていた場合より9.7年長くなって
いたことが判った。その他のスポーツのよって延長された平均余命の年数は、次の通りだ。
・テニス/9.7年 ・バドミントン/6.2年 ・サッカー/4.7年
・サイクリング/3.7年 ・スイミング/3.4年 ・ジョギング/3.2年
・徒手体操/3.1年 ・ジムでのエクササイズ/1.5年 ※年数が長い順
研究チームは、テニスにこれ程の効果があるとは意外だったと述べている。また、運動する時間の
長さと効果の大きさの間に相関関係がみられなかったことも、驚きの結果だったという。
実際のところ、運動に最も長い時間を費やしていたのは効果が最も小さかったスポーツジムでの
エクササイズをしていた人だった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
また、他スポーツに比べテニスをする人は心臓血管系の
罹患率が低い!という研究結果も公表されています。
(米国スポーツ医科学専門チームのレポートより)
更に、テニスは「生涯スポーツ」と呼ばれ、お子様から
壮年層の方まで幅広い年代の方が楽しめます。
そのため、お子さんやお孫さんと一緒に楽しめるスポーツ
でもあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ゴルフをする効果
高齢者の記憶力が改善され、体力・意欲の向上等が!
健康に長生きするための最善の方法はゴルフをすることかもしれない。高齢者が
ゴルフをすることで記憶力改善や意欲向上がみられたという。
国立長寿医療研究センターなどが実施したゴルフによる認知症予防効果を調べる研究で「単語
記憶検査」「論理的記憶検査」共に向上が見られ参加者の半数以上が「気持ちが前向きになった」
「歩くのが速くなった」とコメントしています。
国立長寿医療研究センターなどが実施したゴルフによる認知症予防効果を調べる研究で、約半年
ゴルフを体験した高齢者53人(平均70.1歳)は「単語記憶検査」「論理的記憶検査」共に向上
が見られ、ゴルフに参加しなかった65歳以上の男女53人は記憶機能に変化はなかったと発表
しています。また、参加者の半数以上が「気持ちが前向きになった」「歩くのが速くなった」など
精神面・肉体面両面での利点を挙げています。
国立長寿医療研究センターで 認知症の危険因子は身体と頭を使わないこと と指摘しています。
ゴルフは身体と頭をしっかり使うスポーツなので、認知症予防にも適しています。
日本人の平均寿命が男性81歳女性87歳と長寿になっていますが、長寿で嬉しいのは健康な場合
に限られるのではないでしょうか。「健康寿命」という言葉がありますが、健康でいられることが
いかに大切かを表す言葉だと思います。
長寿のリスク
厚生労働省によると昭和22年生まれの人が72歳になる現在だが、昭和22年の日本人の平均寿命は
男性50歳、女性54歳とのことです。2019年現在の平均寿命は男性81歳、女性87歳ですから、
約70年前に想定していた平均寿命を男女とも約30年以上も上回る長寿社会と変貌しています。
しかし、少子高齢化のスピードが速すぎて社会保障制度が対応し切れていない現在、私達は長寿のリスク
に直面しています。長寿のリスクとは所得不足のリスク、疾病・要介護のリスク、友人知人の数が減ること
による孤独化のリスクのことです。
ゴルフをすることで「定期的な運動で健康が維持できる」「仲間とプレーする習慣で孤独化が防げる」など
長寿リスク3項目の中の2つを防ぐことができます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
また、米国スポーツ医学会は超高齢者研究からの知見を踏まえ、
長寿者に共通する特徴として「定期的に体を動かすこと」「前
向きの気持ちを維持すること」「社会的なつながりを維持する
こと」の3要因を挙げており、これを健康的なライフスタイル
要因と呼んでいます。ゴルフをすれば健康的なライフスタイル
の実践が可能になります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チューブヨガをする効果
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チューブヨガは講師の石井みつこが独自に開発したチューブを
使うことで身体に無理なく「瞑想」「ストレッチ」「体幹トレ
ーニング」などができるコストパフォーマンスの高いヨガです。
チューブヨガの効果について科学的なエビデンスがあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チューブを使ったヨガで身体のバランスが整えられます!
健康な生活を維持するために身体のバランスを整え良い姿勢でいることが大切です。
チューブヨガをすることで身体に無理なく柔軟性を上げたり姿勢の改善が可能です。
広島大学医学部スポーツリハビリテーション学研究科の浦邉教授がチューブヨガの効果に
ついて実験結果を発表しています。
◇①長座体前屈、②肩関節の柔軟性、③上体そらし(他動)を測定した。
いずれも危険率5%の範囲で有意に柔軟性が向上することが分かった。
チューブヨガエクササイズの効果は高いと結論した。
◇①長座体前屈と③上体そらし(他動)の効果が高かったが、チューブヨガでハムストリング、
大臀筋、背筋群、腹筋群などが柔軟性・伸張性が高まったと考えられる。このヨガには、勿論
これらの筋(群)をストレッチする内容が含まれている。今回は、通常70~90分で行われる内容を
60分に短縮しているため通常のエクササイズの内容であれば、これ以上の効果が期待できる可能
性がある。
◇特に③上体そらし(他動)については、加齢による姿勢変化すなわち円背を防ぐことに繋がる可能性
が考えられるため、大変望ましいエクササイズの効果であろう。
◇②肩関節の柔軟性については、右上は1.3cm、左上は1.0cmと効果は小さかったが、有意差が
あることで、統計学的にはエクササイズ内容が肯定される。肩こりや肩関節周囲炎など、肩関節に
起因した愁訴を有するものも多いため、このヨガの内容は積極的に取り入れられるべきと考える。
ウイルス対策として壁紙を張替えました!
2021/05/12 17:58:35 全体
コメント (0)
ゴールデンウイーク中に、テニスコート通路の壁紙を張替えました!
この壁紙は、壁紙表面に抗ウイルス性成分をコーティングした壁紙です!
ウイルス表層のたんぱく質を変質・分解し、ウイルス数を減少させます!
皆様に、より快適なプレーを楽しんでいただけたらと思います!